浜松ブログ おすすめ観光&グルメを子供と遊ぶ!

親子で楽しめる浜松とその周辺地域のオススメの観光スポット、見どころ、遊び場、グルメを紹介します。

歴史・史跡

応挙、山岡鉄舟、渡辺華山、第一級のアートが浜松に!「方広寺」④

IMG_1857

さて、浜松の山奥にある方広寺の第四回。

ここまで、山奥なのに、まさかの規模、立派な佇まいに
びっくりしてきましたが、なんとこのお寺のお宝が一番びっくり。

円山応挙の幽霊画、山岡鉄舟の書、夢窓疎石、渡辺華山の画、
と時代を超えた名品の数々が一堂に見られるのです!

これはすごい! 

京都、江戸、地元と3つのエリアの芸術家たちの
作品が見られるのがいいですね。
お寺を開いた無文元撰禅師さんが京都出身、
てのが一つあるんでしょうね。


IMG_2974

回廊が楽しいです。


IMG_2975

こっちは何があるのかな。


IMG_2976

甍が複雑に重なり合っている様が美しいです。


IMG_1857

こちらは宝仏殿。ここ、すごいですよ。


IMG_1856

山岡鉄舟の書。西郷隆盛と会談したのは確かに静岡。


IMG_2943

夢窓疎石の書、だそうです。ほ、本物ですよね?
意外に力強い書風です。


IMG_2945

渡辺華山の画。写実的な画で有名ですが、ちゃんと基本の水墨画
も書いてたんですねえ。
そのほか、円山応挙もありましたが、幽霊画を載せるのは
なんとなく良くなさそうなので止めときます。



静岡県浜松市 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村

ちょっと変わった神様、奥山半僧坊大権現って? 「方広寺」③

IMG_2959

方広寺、その三です。

浜松の山奥に、京都のような枯山水の庭園があります。
この寺の鎮守、奥山半僧坊大権現を祀っているお堂の前が枯山水。
梅、桜、など境内の木々も見どころです。

さて、奥山半僧坊大権現ってなんぞや?って話になりますよね。
その昔、方広寺を開いたお坊さんが、中国に行って修行し、
日本に帰る途中、嵐に見舞われました。
その時に突如現れた、鼻の高い異人が後の奥山半僧坊大権現。
だそう。船頭を指揮し、水夫たちを励まして、無事帰国させた、
そう。鼻の高い、って航海術に長けた西洋人だったのかな。

方広寺を開く時に、また現れて「私を弟子にしてください」
って言ったそうです。そして、師が亡くなった時に、
方広寺の山奥に入って行ったとのこと。

うーん神様、ってことになっているけど、
なんかブディズムに興味のある外国人みたいだ。

とまあ、それはさておき、見どころが多いです。
奥山半僧坊を祀っているお堂は、なんだか密教感あるし、
精進料理も食べられたり、お寺のいろんな要素を体験できます。

お寺初心者からベテランまで、
満足できる立派なお寺です。


IMG_2955

渡り廊下も多くて楽しい。


IMG_2956

こっちの石段はまた別のお堂に繋がってたりで複雑です。


IMG_2958

方丈。ミニですが、枯山水がきれいです。


IMG_2960

桜の時期はきれいな花びらを見ることができます。


IMG_2962

この渡り廊下を抜けると。。


IMG_2969

出た! その名も「半僧坊真殿」!天狗の面がお出迎え。


IMG_2964

なんとなくにぎやかで荒々しい雰囲気。


IMG_2965

龍の木彫りが見事。


IMG_2967

いい雰囲気。


IMG_2968

なんとなく天狗的な信仰なのかな。


IMG_2970

羽の生えた神様?の像が。ちょっとおもしろい不思議な空間。


IMG_2971

亀の甲羅。半僧坊は亀に乗ってやってきた?
ヤシの木の絵柄がなんだかよくわからない感じに。



静岡県浜松市 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村

浜松の山奥にある天空のお寺「方広寺」②

IMG_2929

方広寺の第二回です。

本堂へは空中に浮かんだ橋を渡っていきます。


IMG_2930

が、一旦三重塔へ向かいます。
それにしても、こんな山奥にこれだけの建築物を建てるって
すごいなあ。材木とか運ぶの大変だったろうなあ。


IMG_2931

はい、こちらが三重塔。実は山の下からあるかなくても、
ここまで別ルートでクルマで来れます。
足腰に自身のない方はこっちからどうぞ。


IMG_2934

朱色が鮮やかな三重塔です。


IMG_2933

春は桜の名所だったりします。


IMG_2936

三重塔の横に鮮やかな花。名前はわかりません。


IMG_2937

戻って橋を渡ります。ほんとに浮いてるみたい。


IMG_2939

本殿。でかい。


IMG_2940

甍が武骨でかっこいい。


IMG_2941

お寺の瓦ってこんなに大きいんだなあ。


IMG_2947

けっこう入り組んだ作り。


IMG_2950

本殿でかいです。でも人もほとんどいなくて自由に参観できます。


IMG_2952

堂内も広々。


IMG_2954

棟方志功的なゆるい絵が大きく貼られています。


IMG_2953

会社の新人研修?みたいな団体も。



静岡県浜松市 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村

トレッキング、山道散歩にちょうどいい! 天空のお寺「方広寺」①

IMG_2912

浜松は引佐の奥山にある「方広寺」。
その名の通り、山の奥に広大な敷地面積を持つ堂々たるお寺です。

「方広寺」と聞くと、徳川家康が豊臣家に
いちゃもんをつけた「方広寺鐘銘事件」を思い出しますが、
もちろんこちらの「方広寺」とは全く関係ありません。

こちらの方広寺は入り口はひっそりと、でも、登っていくと、
よくこんな山奥に建てたなーと思うほど、立派なお寺です。

枯山水のお庭や、本堂、三重塔、五百羅漢、山門、などなど
めくるめくお寺の醍醐味を味わえます。
参道は山道。何百年ものの杉の木もすばらしく、
トレッキング感覚で楽しめます。

さらにさらに。山登りのご褒美とばかりに、
こんな山奥になぜ?と思わずにいられない宝の数々を
見ることができます。これはすごいですよ!

お宝その一。
臨済宗の禅僧にして、”苔寺”の西芳寺、天龍寺、瑞泉寺の造園で
名高い夢窓疎石の書が見られます。

お宝その二。
次に、江戸時代の武士にして画家、写実性が驚愕の傑作
「鷹見泉石像」を残した渡辺崋山の画。
渡辺崋山は三河武士ですもんね。意外に近い。

お宝その三
円山応挙の画。伊藤若冲と同時期に活躍した、徹底的な
写実主義で人気を博した画家。
こちらは幽霊の画になります。

お宝その四
山岡鉄舟の書。山岡鉄舟は幕末の幕臣で、
江戸城無血開城に奔走。西郷隆盛と勝海舟の会談の立役者。
剣、禅、書に造詣が深い。

と、南北朝時代、江戸時代、幕末と時代を超えた
銘品の数々を見ることができるのがすごい。
てか、本物だよね? 山岡鉄舟は頼まれるままに
書を書いたって聞くから本物だと思うけど、
これだけ集まってるのはすばらしい。

山奥のお寺ながら侮れない文化度の高さです。


満足度 ★★★★




IMG_2906

「奥山半僧坊大権現」。この神様を祀っているそうです。


IMG_2907

「半増坊あぶらげ」というのが名物だそうです。


IMG_2908

一応、お土産屋さんなど参道っぽくなっております。


IMG_2910

入るといきなり池や弁天様など、雰囲気が一変します。


IMG_2912

山門。朱色が目に鮮やか。ここは比較的新しい感じですねえ。


IMG_2914

一気に山に入っていきます。


IMG_2919

五百羅漢。山道の脇にポツポツ増えてきました。


IMG_2920

お寺の境内、というのを忘れてしまうぐらい広い、そして山道。


IMG_2921

傍らのお地蔵さんに癒されます。


IMG_2922

ドドドーーと五百羅漢。なんだか黄泉の国にでも来たかのようです。
人にも会わないしなあ。


IMG_2924

苔むした山肌に穏やかな笑みを見せるお地蔵さん。
なんだか癒されます。


IMG_2925

ちょいちょい社があったりします。


IMG_2928

谷にかかった真っ赤な橋。この橋を渡ると本堂です。

臨済宗方広寺派大本山 方広寺(ほうこうじ) 
〒431-2224 静岡県浜松市北区引佐町奥山1577-1 
TEL 053-543-0003 FAX 053-543-0249



静岡県浜松市 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村

マンモスに浜北人! 家康だけじゃなかった浜松の歴史「浜松博物館」②

IMG_2428

「浜松市博物館」の第二回です。
前回はマンモスから浜北人と来て、縄文時代まででした。
今回は弥生時代から、平安、戦国時代、近代まで一気にいきましょう。


IMG_2415

銅鐸。しっかりあるなあ。どの時代の抜けず、きっちり
時代時代の品が出土してるのがすごい。
京都が1200年の都なら、浜松は1万年の都市でしょう。


IMG_2416

ついに剣が出てきました。狩猟、農耕からついに人類は
種族同士で争い始めてしまうのでした。。


IMG_2417

銅鏡。こちらもがっちり出土。思いつくものいちいち出土。


IMG_2418

埴輪。かわいい。ニューヨークのメトロポリタン美術館の
有名なお土産で、展示されているエジプトの置物、
「カバのウィリアム」があるが、こちらもレプリカを作って
浜松市博物館のお土産にすればいいのに。


IMG_2420

さらに、人類は流通貨幣を作り経済活動を始めます。
いろいろなものがきっちり出土するから、
浜松の歴史、というか、人類の歴史が学べます。


IMG_2424

さあ、いよいよ戦国時代。浜松の得意科目です。
「徳川十六神将」。左上の槍を持ってるのが、「蜻蛉切り」で
おなじみ、本田忠勝かなあ。


IMG_2426

徳川家康の文書だそう。


IMG_2427

合戦図。作戦用の配置図ですかね。


IMG_2430

江戸時代には入ります。賀茂真淵の書。
時代を経てもちょいちょい有名人輩出。


IMG_2431

ホンダ、ヤマハ的な産業コーナー。世界的企業も輩出する浜松。
1万年の都なら納得の都市力です。



静岡県浜松市 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村
ギャラリー
  • 浜松一のオシャレそば屋と言っていい!「自家製粉 手打ち蕎麦 naru」
  • 浜松一のオシャレそば屋と言っていい!「自家製粉 手打ち蕎麦 naru」
  • 浜松一のオシャレそば屋と言っていい!「自家製粉 手打ち蕎麦 naru」
  • 浜松一のオシャレそば屋と言っていい!「自家製粉 手打ち蕎麦 naru」
  • 浜松一のオシャレそば屋と言っていい!「自家製粉 手打ち蕎麦 naru」
  • 浜松一のオシャレそば屋と言っていい!「自家製粉 手打ち蕎麦 naru」
  • 浜松一のオシャレそば屋と言っていい!「自家製粉 手打ち蕎麦 naru」
  • 浜松一のオシャレそば屋と言っていい!「自家製粉 手打ち蕎麦 naru」
  • 浜松一のオシャレそば屋と言っていい!「自家製粉 手打ち蕎麦 naru」
キッズ英会話無料体験
楽天スーパーセール
キッズ英会話
浜松カフェ散歩

浜松すてきなカフェさんぽ

中古価格
¥766から
(2015/4/14 09:12時点)

浜松野菜レストラン
浜松和の名店

浜松 和の名店 こだわりの上等な和食

新品価格
¥1,728から
(2015/4/14 09:20時点)

浜松餃子プレゼント
浜松ことりっぷ
浜松の雑貨屋さん

浜松とっておきの雑貨屋さん

価格:1,728円
(2015/4/27 10:16時点)
感想(0件)

adsense
adsense4
adsenseb
キッズモデル
adsensed
adsesnsek
妖怪ウォッチ
ポンパレ1
adsensec
  • ライブドアブログ